-
芸能 2011年04月19日 16時30分
エドワード・ノートン、ブラッドと是非また共演したい!!
エドワード・ノートンが1999年の大ヒット作『ファイト・クラブ』で共演したブラッド・ピットとの再共演を熱望。 同作以来、共演のチャンスがなかなかないという2人、ただお互いのスケジュールの都合が付き次第すぐにも実現出来ればとエドワードは話している。 「可能性はある。話してはいるけど、僕とブラッドが何かを一緒にするとなると実現するのがなかなか難しいね」 またエドワードは出演映画を選ぶ時の決め手は「斬新さ」と説明している。「僕が何かやるときの大半の理由は目新しさなんだ。個人的に最も惹かれるもの、っていうのは時代の鼓動を感じるものとか、複雑な問題に取り組んでいるものだね。そういう作品は自分を進化させるのに最適なんだ」 「人生にはそんな区切りの時期があるんだろうけど、僕はマスタープランを作ろうなんてしたことが無いからね。流れに身を任せるべきだと思っている。自分に起こる物事全てをコントロールすることなんて出来ないさ。人には選択肢があるけど、僕は何が良くて何が悪いかなんて分別出来ないよ」
-
芸能 2011年04月19日 16時30分
トム・クルーズ、CGに頼らずライブスタントを自ら実行!!
トム・クルーズが最新作『ミッション:インポッシブル−ゴースト・プロトコル』中のスタントで限界まで挑戦。 CGに頼るよりも実際のアクションにこだわったブラッド・バード監督、トムがとても熱心にイーサン・ホーク役に取り組み、ドバイにある世界最高層ビル“ブルジュ・ハリファ”から「ぶら下がる」ことにも捨て身の覚悟で決行したとエンターテイメント・ウィークリー誌に話している。 「あれはとても難しい撮影だった。大作だからいろんなところを動きまわる必要があったんだ。ライブアクションシーンもたくさんやったし、だから特殊効果は使わなかった。肉体的にすごくチャレンジだったんだ」「トムがぶら下がったんだよ! あれは特殊効果なんかじゃないぜ」 ピクサーのアニメ映画『Mr.インクレディブル』の監督もしたバード、アニメも大好きだが、前もってプランニングすることが少ないので初めてアクション映画のメガホンが取れて楽しかったという。 「アニメの素晴らしいところは、自分で全てのフレームについて完全にコントロールが出来るところだ。でも、それがアニメの最もジレンマな部分でもあるけどね」「とにかく全部について決定する必要があるし、全てにお金もかかるしね。どんな木なのか、それが車両基地なのかとか、トラックの横幅とかね、そのトラックは新しいのか古いのかとか、全部話し合う必要があるんだ」 「とにかく事前に予定する量っていったならば、とにかく空いた口が塞がらないくらいスゴイんだ。それに比べて、ライブアクションは奇跡の瞬間をカメラに収めようとすることだからね」 シリーズ第4作目となる『ミッション:インポッシブル−ゴースト・プロトコル』には、前作に引き続き主演のサイモン・ペッグのほか、『プレシャス』のポーラ・パットン、『ロスト』のジョシュ・ホロウェイ、『ハート・ロッカー』のジェレミー・レナーが出演。
-
芸能 2011年04月19日 16時30分
グウィネス・パルトロー、ブラッドのママから教えられた奥義
グウィネス・パルトローはブラッド・ピットのママから堅実な生活の知恵を教わったという。 グウィネスは90年代に3年間ブラッドと交際、6か月間婚約もしていた。グウィネスはブラッドの母親からアドバイスされたという、愛する人へのクッキングですぐにリラックスできることが「最高の奥義」だという。 「私の人生って、時々非現実的になるの。『いったい、どうなっているのよ?』ってカンジにね。本当に信じられないわ。とにかくやりすぎちゃったりしてね。でも先週、家で子供達とキッチンに立って、キッチンタオルを肩に掛けたらすぐに『ああ、私ってハッタリとは無縁の生活をしている』って思えたわ」「面白いことにブラッド・ピットのお母さんがそれを教えてくれたの。料理する時っていつもそのことがあるし、このコトは私が受けた中で最高の秘訣だわ。だから、材料を切ってコンロにフライパンを置くわけ。すごく感覚的なことだけど、自分が自分のカラダに戻った気分になるのよね」 現在、クリス・マーティンと結婚し2人の子供を持つグウィネス、家族のために料理をしている時が一番幸せだとユー誌に話している。 「家族に料理を作るのが大好きなの。料理が自分を落ち着かせて幸せにしてくれるわ、日常的で平凡なことが。ストレスがたまった時は料理をし始めて完全にリラックスするの」 また料理上手なグウィネスでさえも、パンやケーキを焼くのは苦手なのだと告白した。 「息子は完璧に卵を割れるし、娘はケーキとか焼くのが大好きで助かっているわ。私自身、焼くタイプの料理がすごく下手なんだもの」
-
-
芸能 2011年04月19日 16時30分
ニコラス・ケイジ、逮捕から明けて現場に復帰!!
ニコラス・ケイジが先週末16日早朝の逮捕劇から、明けて月曜日に撮影現場への復帰を果たした。 妻アリスに対するドメスティックバイオレンスの容疑でニューオリンズ警察に逮捕されたニコラス、同時に治安妨害の罪も科されていた。 アメリカ時間の4月18日月曜日、ニコラスは最新映画『メダリオン』の撮影現場に何事も無かったように復帰したという。『コンエアー』のサイモン・ウェスト監督の『メダリオン』は現在、ルイジアナ州ニューオリンズで先月から撮影が始まっていた。元泥棒が誘拐された娘を必死になって捜索するストーリーで、『ウォッチマン』のマリア・アッカーマン、『ウルヴァリン』のダニー・ヒューストンなどが共演している。 関係者は、「彼は常にすこぶるプロフェッショナルです」「仕事中は献身的に打ち込む役者です。もしそうでなければ、みんな彼のコトを雇おうなんて思う業界関係者なんていないでしょうね」と語った。 事件の目撃者によるとニコラスは、逮捕される前に大声で叫び声をあげていたという。その後、ニコラスはわずか8時間の留置所での拘留から11000ドルの保釈金を支払い釈放されている。
-
芸能 2011年04月19日 16時30分
ナタリー・ポートマン、リュック・べッソンが見続けた天才子役!
リュック・ベッソンは、ナタリー・ポートマンのキャリアに「責任」を感じていた…。 わずか11歳だったナタリーを大ヒット作『レオン』で起用したベッソン、その後にナタリーが取り組んだ仕事にも強い関心があり、いつもアドバイスをして手助けをしようとしていたという。 「11歳か16歳までのナタリーが引き受けた作品やそうでない作品も全てチェックしていた。彼女の両親はこの業界の人ではなかったからね。僕が彼女にエージェントを紹介もしたんだ」「12歳の子をこの業界に引き込んだら、責任を感じるものだよ。まあ、ナタリーは十分に賢かったけどね。16歳になった頃のナタリーはもう僕の助けなんていらなくなっていたよ」 ナタリーだけではなく、ベッソンはガイ・リッチー監督も映画『リボルバー』の製作を手助けし、同作は今なおガイにとっての最高作と語られている。 「あの映画がガイの最高作だと思う。『シャーロック・ホームズ』よりも断然いいね。僕にとって、あれはアメリカに影響され過ぎていたけどね」
-
-
芸能 2011年04月19日 16時30分
ザ・ビーチ・ボーイズ、震災被害者へ贈るレコード盤!
ザ・ビーチ・ボーイズが日本の被災者のためにチャリティ・シングルを発売する。 ブライアン・ウィルソンとマイク・ラブ、ブルース・ジョンストンが、創立メンバーのアル・ジャーディンと再び共演、1968年のバンドの曲『フレンズ』とジャーディンのアルバム“ア・ポストカード・フロム・カリフォルニア”から『ドント・ファイト・ザ・シー』をアナログ盤で発売する。 ジャーディンは「僕らは『フレンド』がフレンドシップについての良い基本的なメッセージを含んでいると感じたからさ」「それにこの曲のボーカルがあまりワザとらしくないところが良いとも思ったんだ。だから、ハーモニーとフレンドシップを描くにはこの発売がピッタリだね」「みんな100%応援している、っていう箇所がバッチリさ」 日本の国旗を模した白い盤に赤のレーベルでデザインされるこのレコードは、19日火曜日からまずは1000枚が発売されるという。このシングルからの収益は全て、赤十字社を通じて義援金として寄付される。
-
芸能 2011年04月19日 16時30分
レディー・ガガ、ブライアン・メイと共演!
クイーンのギタリストのブライアン・メイがレディー・ガガの新作アルバム『ボーン・ディス・ウェイ』でコラボする。 『ユー・アンド・アイ』という曲でブライアンと競演を果たすことはガガにとって夢のような話だという。ガガ関係者の1人は、「ガガにとって、クイーンとパフォーマンスすることはずっと夢だったんです。もしクイーンがいなければ、ガガという存在はありませんでしたから」「このブライアン・メイとのコラボは、ガガにとって掛けがえのないものになるでしょう」とデイリー・ミラー紙に話している。 ガガは有名になる前にかつての交際相手兼プロデューサーだったロブ・フサーリが、ガガにスタジオで『レディオ・ガガ』をよく歌って聞かせていたことに影響されて、そのクイーンの曲から名前を付けたことは良く知られている。 ガガはフレディ・マーキュリーにも憧れ、フレディのユニークなステージキャラクターからもインスパイアされていると話していた。 「フレディはユニークだったわ、ポップミュージックの中で一番大きな個性の1つよ。シンガーとしてだけでなく、素晴らしいパフォーマーだし、エンターテイナーであり、頻繁に彼自身を変化させていたわよね。一言で言えば、天才よ」
-
芸能 2011年04月19日 16時30分
ジョン・ボン・ジョヴィ、押し込み強盗を逮捕!
ジョン・ボン・ジョヴィの自宅に盗みに押し入った男が逮捕された。 10万ドル(約850万円)相当の宝石類を盗んだとして男が逮捕された。ジョンはニュージャージー州のビーチウッドにおける被害者3人のうちの1人として標的にされ、この泥棒による同地域からの盗難額は合計50万ドル(約4千万円)にも及ぶとロイター通信が報じた。 ミドルタウン警察に逮捕されたニコラス・トレイシー容疑者(21)は、ジョン邸の近隣宅の風呂場に隠れていたところを発見され、事件に関わった容疑で逮捕された。トレイシー容疑者は3級強盗罪における4つの罪状と、2級窃盗罪において3つの罪状が科された。
-
芸能 2011年04月19日 16時30分
ポール・マッカートニー、コーチュラでスペシャルゲスト!
先週末15日から17日まで、カリフォルニア州パームスプリングスに程近いインディオで開催されたコーチェラ・ミュージック・フェスティバル、アフロジャックの演奏にポール・マッカートニーが突如登場し観客を驚かせた。 ポールはダンステントで演奏していたアフロジャックのステージに突然参加して観客を大いに沸かせ、交際相手のナンシー・シェヴェルの見守る中、DJブースで数曲を回したという。 関係者はザ・サン紙に「あれはちょっと不思議な光景でした。ポールがアフロジャックのステージに突如現れ、DJブースの後ろのステージでターンテーブルを回しました。ナンシーは典型的なDJのカノジョみたいにポールの後ろに立っていました」 さらにアッシャーもポールにジョイント、2人は多くのクラバーを前に踊りを披露したという。 3日間に渡り行なわれたフェスティバルではヘッドライナーにキングス・オブ・レオン、アーケイド・ファイア、さらに2007年に母を亡くして以来のステージとなったカニエ・ウェストによって閉幕した。 アーケイド・ファイアもまたコーチェラでの別のハイライトとなり、観客に数百もの色の変わる大きなボールを投げ込み、ステージを最高潮に盛り上げた。 極めつけは、インテルとヴァイス誌による合作で『クリエーター』と名付けられたプロジェクトの一環のアーケイド・ファイアとクリス・ミルクとの『サマー・イントゥ・ダスト』と呼ぶコラボレーションだったという。 他にも3日間に渡り、様々なバンドとアーティストがオーディオビジュアルによるパフォーマンスの為にペアを組み、中にはスピリチュアライズドやジョナサン・グレイザー、インターポール、アニマル・コレクティブなどのコラボも含まれていた。 詳細はwww.thecreatorsproject.comから見ることが出来る。
-
-
芸能 2011年04月19日 15時30分
永井大と白石美帆が舞台あいさつ、映画阪急電車 片道15分の奇跡」
人気作家・有川浩のベストセラー小説「阪急電車」原作の映画「阪急電車 片道15分の奇跡」が4月29日から全国公開される(関西は23日から先行公開)。同作公開に先がけ、1日から29日までスピンオフドラマ「阪急電車 片道15分の奇跡 征志とユキの物語」がau「LISMOドラマ!」で公開中(全5話、毎週金曜1話ずつ配信)。同ドラマの舞台あいさつが18日、都内で行われ、主演の永井大と白石美帆が出席した。 図書館で同じ本を借りようとした2人が電車の中で再び出会い、次第に引かれていくストーリー。実際、阪急電車の車内で撮影されたが、永井は「すべて貸し切っての撮影は初めてでした。片道15分の道のりを行ったり来たりしながら撮影していました。時には一般のお客さんが乗りそうになって、撮影だと分かってあわてて降りられる方もいました」。白石は「はしごを掛けて電車に乗り込むことが一番感動しました。撮影の際は始発駅に行く前の停留所からスタッフ、キャストが乗り込んだのですが、ホームがないので高低差があり、はしごで乗り込んだのです。電車ってこんなに高い乗り物なんだとと感じました」とそれぞれ現場を振り返った。 さらに2人は大勢の観客に向け「心温まるピュアな物語になっていますので、ほっこり優しい気持ちになって帰ってもらえたらうれしい」(永井)、「私は電車の中でスカウトされたことが芸能界に入るきっかけでした。電車の中というのは人が交差すること何か人生のきっかけがあるのだと思います。阪急電車という限られた路線の中でいろんな人間模様が楽しめると思います」とドラマをPRした。(C)KDDI/関西テレビ/東京ニュース通信社