-
トレンド 2010年10月09日 10時30分
iPhoneアプリ「5円プリント」新バージョンの気になる中身
iPhoneで撮った画像を、なんと1枚5円でプリント出来る無料アプリ「5円プリント」。今回のアップデートで、ユーザーから最も要望の多かった「決済方法の追加」に対応した。新しく加わった決済方法は「クレジット決済」と「コンビニ決済」。クレカ決済は手数料無料、コンビニ決済は手数料150円となっている。クレジット決済は、振込用紙が商品に入らないので、プレゼントで写真を贈る際などに最適だ。 また、ネットプリントジャパン社の品質検証の結果、新型iPod touchカメラで撮影した画像のプリントにもWi-Fi環境で対応できるという。iPhoneユーザー以外にもうれしいサービスだ。 今回のバージョンアップを記念して、無料プリントモニターのプレゼントも実施します。詳細は「読者プレゼント」コーナーへ!◇AppStore http://itunes.apple.com/jp/app/id379390984?mt=8◇公式サイト https://netprint.co.jp/main/iphone
-
トレンド 2010年10月09日 10時00分
爆発的人気! 仮面ライダー変身ベルト=オーズドライバー
平成仮面ライダーシリーズも本年度でついに12作目。9月よりオンエアがスタートした最新仮面ライダー、その名は『仮面ライダーOOO(オーズ)』! 『仮面ライダーディケイド』(2009年)が約半年の放送となったことに伴って、『仮面ライダーW(ダブル)』(2010年)から、新作『仮面ライダー』の放送時期がそれまでの年初めから、秋シーズンにシフトすることとなったのだが、これには東映ヒーローの二大看板としてライダーと並ぶ、『スーパー戦隊シリーズ』と新規商品展開のリリース時期をズラすことに大きな狙いがあるようである。 前年度の『ディケイド』を更に上回る反響を呼び、関連玩具も爆発的なヒットを記録し人気作となった『ダブル』。果たして『オーズ』は『ダブル』を超えることが出来るのであろうか!? 玩具販売コーナーに足を運ぶと、どこの店に行っても変身ベルト=オーズドライバーは売り切れ続出。今回は番組OAより若干先立って商品がリリースされたのであるが、OAを待たずして即完売だったとのことである。毎年ライダーベルトは番組スタート直後のリリースから間もなく売り切れ続出が続くが、『仮面ライダーキバ』(2008年)から続き、『オーズ』も変身ベルトセールスは堂々快調だ。 このオーズドライバー、音声ギミックにおいては『太陽戦隊サンバルカン』(1981年)や『宇宙刑事ギャバン』(1982年)など数多くの東映ヒーロー作品の主題歌で知られる、歌手の串田アキラが声を担当しているのである。お父さん世代にも懐かし&感涙ものと言ったところであろうか。因みに串田は『仮面ライダーシリーズ』においては仮面ライダー10号であるZXが初めて登場した、一本きりのスペシャル番組『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』において「仮面ライダーZX」のイメージソングであり、同特番の主題歌ともなった『ドラゴンロード』を熱唱している。 一方放映終了してしまった『ダブル』であるが、12月公開の映画において再び登場しスクリーンにて活躍するとのこと。 お気づきの方もいらっしゃるかもしれないが、『ディケイド』放映終了後にディケイドが新作劇場版にて再び登場した際にディケイドの変身ベルト=「ディケイドライバー」が弱冠数再販されたように、今回も同様にダブルの変身ベルト「ダブルドライバー」も映画の公開に合わせて再販される可能性があるそうだ。 「オーズ」もおそらくは次回の仮面ライダー劇場版において客演する可能性があり、ライダーの変身ベルトは市場的にも、話題性の上でも寿命が長くなりつつあるようである。(小野寺浩 山口敏太郎事務所)【参照】山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
芸能 2010年10月08日 22時00分
リアーナ、レッドカーペットでの最大の恐怖とは…
リアーナは大イベントの前にはよくセレブの友人にメールを送り、衣装がカブっていないか確認する。 エキゾチックな衣装で有名なリアーナにとってレッドカーペットでの最大の恐怖は、友人のケイティ・ペリーやレディ・ガガと同じ衣装を着て登場することだという。 「レッドカーペットで衣装がカブるのがサイアクの悪夢ね。だからお互いにメールして確認しあっているの」「私たち、ってある意味ファッションに対しては大胆なの。だからケイティと私はいつも何を着ようか話し合っているのよ。それとガガも」 リアーナとケイティがメトロポリタン・インスティテュート・コスチューム・ガラに向けて、お互いに同じドルチェ・アンド・ガッパーナの衣装を選び、無残な瞬間を迎える一歩手前だったことが1度あるとザ・ミラー紙上で激白した。 「メット・ボールに行く時、ケイティが確認の連絡をくれたの。そしたら『ヤバい』って感じで、2人ともマリリン・モンローの顔が付いたドルチェ・アンド・ガッパーナのドレスを着ようとしていたの」「『あなたは着ちゃだめよ。ミンクのネイルもしちゃったし、ドレスにぴったりなんだもん』って言われたの。ケイティの努力を認めたから譲ってあげたわ」
-
-
芸能 2010年10月08日 21時30分
ジョフ・ゴードン−レヴィット、最愛の兄が突然死!!
ジョセフ・ゴードン−レヴィットの兄が36歳で突然死した。 ジョセフは、兄ダン・ゴードン−レヴィットの死をツイッターで公表し、“マジでイケ過ぎ”な兄と呼んで追悼した。マイクロ・ブログサイトでジョセフは、“マイ・スーパーヒーロー、ブラザー@バーニングダン 1974 - 2010。アニキはマジで最高だったから、ここに兄の人生を祝福する”と書いた。 兄のダンは、カリフォルニア州ベニス・ビーチで曲芸師として活躍し、ファイアーダンスの優れた技術で知られていて、この一風変わったあだ名が付けられていた。ウェブサイトhitRECord.orgにジョセフは、兄の死に対して“何をする気にもならない”とも語った。 「バーニングダンは、時々『独創的な魂』だと言われるような、すごく最高の至福の喜びを体現していた」「ダンは、この悪いニュースによって、僕たちの目標が抑制されることを、絶対明らかに望まないだろう」「と、言っても、しばらくは何もする気にはならないけど」「アニキと僕を驚かせることが止まらなかったこのコミュニティーの成長をこれからも見守る。僕たちはこれからも驚嘆させられ、ハイファイブで祝福するだろう」「全てに感謝する。アニキは今、山盛りになった中身をくり抜いたスイカの中と、僕ら1人残らずに満杯の愛を注いでいるはず」 ダンの死因は特定されていないため、現在、遺体はロサンゼルスの検死が行なわれ結果を待っている。
-
芸能 2010年10月08日 21時00分
レディ・ガガ、ピッキーな要求
レディ・ガガは、楽屋に酸素タンクを常備しているらしい。 ガガのコンサートの契約書によると、コンサートの必要条件として酸素タンクを注文し、また自分専用のバックステージエリアに蜂蜜を用意することが必要不可欠だという。ゴシップサイトHollywoodLife.comによると、ガガに夕食を午後5時までに運び、1週間毎日違ったものを提供しなければ、契約違反になるらしい。 ガガは毎週月曜日には、バーベキュー・ナイトをするのが好きで、火曜日はアジア料理、そして水曜日はメキシコ料理だという。木曜日には伝統的なアメリカ料理で、金曜日は肉料理の日らしい。土曜日にはパスタ・バーを好んでおり、日曜日には飾り付けされたローストの七面鳥を座って食べるのが好きだという。 ウェブサイト、ザ・スモーキング・ガンに暴露されたこの契約書によると、公演30分前に会場のバーでは氷の提供を中止する要求が書かれている。 “注意:レディ・ガガの公演30分前を過ぎたら、建物の中にある全てのバーにおいて、絶対に氷を提供しないこと” また、会場の係員は“好ましく、見分けが付くユニフォーム”を着なければいけないという要求もされていて、“無地のTシャツ、タキシードまたは無地のスーツを着用することは禁止”されている。
-
-
芸能 2010年10月08日 20時30分
ジョニー・デップ、ジャック・スパロウが小学校を襲撃
ジャック・スパロウ船長がイギリスの小学校を奇襲!! 『パイレーツ・オブ・カリビアン』の超有名なそのコスチュームに身を包んだジョニー・デップは、ビーという名前の女の子から海賊の授業を受けたいとの手紙をもらったことから、ロンドンのメリディアン小学校をサプライズ訪問した。 小学校のウェブサイトによると、ジョニーは他の海賊クルーを引き連れて子供たちを表敬訪問して、海賊の戦い方の代わりに、海賊式の歯磨きを教えたらしい。子供たちが海賊を歌で歓迎して、ジャック・スパロウに扮したジョニーはそれに合わせてダンスを踊ってくれるようにお願いされたと言う。 そんなジョニーは、最新作『パイレーツ・オブ・カリビアン:オン・ストレンジャー・タイズ』のロンドンでの撮影中、体調を崩しているが、キャプテン・ジャック・スパロウを演じるジョニーだけではない。ロバート・ダウニー・ジュニアは5日、風邪により名探偵を演じるガイ・リッチー監督の『シャーロック・ホームズ』続編の撮影を休むことになったらしい。 さて、ジョニーが『スリーピング・ドッグズ』に出演交渉中だと伝えられた。この作品は、キャスリン・ビグローにとってアカデミー賞を受賞した『ハート・ロッカー』以来の監督作で、脚本家のマーク・ボールと再度タッグを組む。トム・ハンクスがもう一人の主役として契約間近とウワサされるこの犯罪スリラー映画において、ジョニーはもう1人の主役を演じるらしい。同役柄には他に、レオナルド・ディカプリオ、ショーン・ペン、クリスチャン・ベールらが候補として名前が挙がっている。 この映画は、南米の犯罪の中心地とも言えるアルゼンチン、パラグアイ、ブラジルの3国がクロスする国境で働く5人の男達を描く。脚本はまだ執筆段階で、現段階では撮影開始日も決定していない。
-
芸能 2010年10月08日 20時00分
ダニエル・ラドクリフ「3D…関係ないね!」
ダニエル・ラドクリフが、3D映画はイマイチ信用できないと感じている。 ダニエルは、『ハリー・ポッター』の最終章2作が3Dカメラで撮影されていることについては特に異存はないが、映画ファンの1人として3Dの技術に疑問を感じているらしい。3D映画について聞かれたダニエルは、「関係ないよ。って、言うか、3D映画は見てきているけど、俳優達の存在に取って代わるにはまだまだ先が長いんじゃないの。おかしな話だけど、3Dって今のところピンとこないんだよ、まだ。今のところね」と話す。 2部作となる『ハリー・ポッターと死の秘宝』の撮影についてダニエルは、共演者のエマ・ワトソンがアメリカの大学に通っていることで、幾つか問題点があったと語った。 「って、言うか、イイ事なんだけどね。エマは留学中だから、幾つかの場面でこの(撮影)場所に彼女がいなかったっていうことが、この映画に関しては少し奇妙だったんだ。だから、撮影が少し中断して、これまでと違った感じなんだよね」 ダニエルはまた、これまでの仕事の様子が分かち合えるエマとルパート・グリントと自分の3人だけが、同シリーズ以降も特別なフレンドシップを築けると信じている。 ダニエルは、Collider.comに対し「言っておいたほうがいいと思うんだけど、僕らは他の友達もいるよ。それにただ単に、いつも一緒にいるわけじゃないんだ。僕らは本当に気が合うし、今後の人生で何があっても、この3人で経験した以上に他の誰かとこれほど特別な経験を共有することはないだろうってことが分かってる。これは僕たちにとって、今後も決して、間違いなく変わらないことだと思うんだ」
-
レジャー 2010年10月08日 19時00分
ベルセウスS(オープン、東京ダート1400メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、ペルセウスSは絶好調◎ダノンカモンが連勝でオープンを制します。 前走の大阪スポーツ杯は、スタート良く、仕掛けて道中3番手を追走。折り合いがつき、終始うまく流れに乗りました。4角は抜群の手応えから、直線ではそれほどモタれる面も見せず、絶妙な追い出しでゴール前、粘っていたエーシンクールディをクビ差捉えて快勝しました。 スムーズに乗られ鞍上の腕が光った競馬でもありましたが、それにしても58キロを背負っての勝利ですからね。あと一歩というレースが続いていましたから、一皮ムケた印象を受けます。 左回りの東京コースは得意としており、秋嶺S勝ちに、オープンの霜月S3着、オアシスS3着という実績があり、3着以下がない点も好感が持てます。 前走時より断然動きが良くなっていますし、今回は上積みもあり、軌道に乗った今なら連勝の可能性は十分。レースはトーホウドルチェやフミノパシフィックが引っ張る展開になりそうで、2番枠発走から内目にコースを取って好位で流れに乗れそう。先行有利なコース形態なので前に行ける脚質はいいし、強力な先行馬を見ながら運べますから一番レースはしやすそうです。 55キロなら先行抜け出しで押し切れそうですね。(2)ダノンカモン(5)トーホウドルチェ(10)ワンダーポデリオ(7)プロセッション(12)タガノクリスエス(14)クイックリープ(3)エノク(11)スズカコーズウェイ馬単 (2)(5) (2)(10) (2)(7)3連単 (2)(5)→(2)(5)(10)(7)(12)(14)(3)(11)→(2)(5)(10)(7)(12)(14)(3)(11)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2010年10月08日 18時30分
『龍馬伝』清風亭の対決に見る現代的リーダー像
NHK大河ドラマ『龍馬伝』が、10月3日に第40話「清風亭の対決」を放送し、相互に仇敵関係にある坂本龍馬(福山雅治)と後藤象二郎(青木崇高)が会談した。ここで描かれた龍馬は現代的なリーダー像を示していて興味深い。 清風亭で会談が行われたことは史実であるが、これまで、会談内容は土佐商会による亀山社中の支援など事業面が中心と見られてきた。当時、亀山社中はワイルウェフ号沈没により事業面で行き詰まっており、一方で土佐藩は貿易事業に乗り出すために人脈を求めていた。この両者の経済的利害の一致が会談成功の要因とする。 後に龍馬は後藤に「船中八策」を提示し、それが大政奉還の建白書につながる。これは両者の信頼関係が深まった後日の話であり、そこまで清風亭会談の時点で見通してはいなかったとする見方が主流である。 ところが『龍馬伝』では、龍馬は清風亭会談で大政奉還の構想をすべて話している。それによって後藤の心をつかむことに成功した。史実の観点では大胆な解釈であるが、多くの日本人にとって憧れのヒーローである龍馬を、現代社会に求められているリーダーとして描いたという意義がある。 日本の伝統的なリーダー像は「黙って俺についてこい」型であった。それは集団に安易に同調する伝統的な日本社会には合っていた。しかし、自我を持つ人間が増加した現代では通用しない。明確にビジョンを提示して納得させる必要がある。 また、本音と建前を分ける日本人は本音を隠すこと、出すとしても小出しにして、できれば最後に出すことを交渉巧者と考える傾向があった。しかし、これでは相手の信頼を勝ち取ることはできない。仮に交渉は有利な条件で妥結したとしても、後日真相を知った相手方から不信感を抱かれ、長期的な関係を築くことはできない。 この意味で、最初から大政奉還の構想を説明する龍馬は現代的である。『龍馬伝』では西郷隆盛(高橋克己)も桂小五郎(谷原章介)も早い段階から倒幕の構想を表明し、大戦争を避けたい龍馬との価値観の相違を確認している。本音を隠して腹の探り合いをするのではなく、ストレートに意見を戦わせている。ここに清々しさが感じられる。(『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』著者 林田力)
-
-
トレンド 2010年10月08日 18時00分
「2ちゃんねらー女子は最低な主婦になる」ネット初心者にありがちな偏見
みなさんは「2ちゃんねる」というサイトについてどのようにお考えだろうか。 「便所の落書き」だとか「匿名性を利用して人の悪口を書き過ぎ」などというネガティブなイメージをお持ちの人から「専門板などではその道のプロが書き込みをしている場合があり、結構役に立つ」というポジティブなイメージをお持ちの人もいるだろう。 映画「電車男」の影響もあり、一般の人にも名が知れ渡った2ちゃんねるだが、一般の人、特に普段インターネットをあまり使用しない人にとっては、良い印象をお持ちでない人のほうが多そうだ。 「Yahoo!知恵袋」というサイト内記事「告白しようと思っていた女の子が、2ちゃんねるをしていることを知ってしまいまし… - Yahoo!知恵袋」(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319412958)で、次ような質問を投げかけている人物がいた。 「あなただったら、2ちゃんねるをするような女の子と付き合えますか?」 この意見に関しては、みなさんどう思いますか? 普段、自分が2ちゃんねるを頻繁に閲覧・使用している人からは、相手の女の子が2ちゃんねるを閲覧・使用していたとしても「あまり気にならない」という意見が多数聞こえてきそうだ。しかし、この相談者はとても気になるようだ。恐らく、2ちゃんねるをあまり閲覧・使用したことがないタイプの人物であるように文面からは感じられる。 次に、この相談者はこのような発言をしている。 「もし結婚をした場合、パソコン中毒になり、家事もせず、子供の面倒も見ない最低の主婦になると思います」 きっと、2ちゃんねるに関してかなりネガティブなイメージを持っているのだろう。だが、この意見に関して間髪入れずに「なるわけないだろ!」と反論出来ますか? その可能性も否定は出来ないのではないだろうか。 確かにこの相談者は、かなり2ちゃんねるに関して偏見を持っているように思う。正直、上記に書いてあるような「パソコン中毒者」になる可能性は2ちゃんねるに限らず、インターネットの使用自体がそのような主婦を作り出す可能性がある。いや、主婦に限ったことではない。使用している人間みんながそのような「廃人」になる可能性はあるのだ。 しかし、この質問者の言い分も分からなくもない。もし、自分の好きな人や彼女が2ちゃんねるのような匿名掲示板で、「人の悪口ばかり書いている」人間だったら、恐らく「そんな女と付き合いたくない」と思う人の割合が増えるのではないだろうか。 私の結論を述べると、好きな子が2ちゃんねるを閲覧・使用すること自体を嫌悪する必要は無いだろう。情報収集のためだけに使用している人もいるのだから。だが、その使用の仕方が、いわゆる「廃人」のような使い方だった場合には、確かにこの相談者が言うような危険性は否定できない。 2ちゃんねるに限らず、その使用方法によって「薬」にも「毒」にもなるのがインターネットの世界だ。正しい知識をつけて、自分の役に立つような使い方を心がけ、決して「廃人」にならないようにしていただきたいものである。(だいちゃん)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/